そもそも、mp3とm4aってどんな違い?
と思って、さらっと調べてみるも、よく分かりませんでした。(^_^;)
とりあえず、m4aっていうのは、mp4という映像もの(←この辺の理解が限界。)の音声のみバージョンのときに付く拡張子名らしい。
で、名前は似てるけど、mp3とmp4はいろいろ違うらしい。(…。)
というかね、さきほどまでゴチャゴチャと書いていた「m4aじゃんか〜!(`ε´)」というのが、その後見てみたら、そもそも録音時にmp3の形式も選べることに気がついたのでした。(これ、MDからwalkmanへダイレクト録音する話ではなくて、別の話なんですが。)
んじゃぁ、汎用性高い形式にしたいなら、これに関しては録音時にmp3を選んどきゃいいんじゃんか!ってなことなんですけど、音質とかどうなんだろうね〜…と思って、mp3とm4aの違いを調べてみたところ、冒頭に戻る…というわけです。(笑)
ううむ、後日実際にmp3で録音する設定にして聴いてみればいいか。
機器類の道のりは、果てることなしですな…。(遠い目)