今日、ようやく地上デジタルで録ってあった堂本兄弟をDVD-RAMに移す作業をしてみた。
HDD本体にはハイビジョン映像をそのままの画質で取れるというTSモードで録画してあったのですが、その後メディアに移す際にいろいろ選択肢があって迷っていたのだ。
まず、メディア自体がRだのRAMだのいろいろあって、RAMの方が長持ちするらしいけど、再生性に優れる(パソコンとかでも再生できる)Rにしといた方が実は良かったりするのかしら?と思いつつ、とりあえずメディアはいままで使っていたRAMにすることに。
そして、TSモードでHDDに録画したものを移すとき、そのままでは容量が大きすぎて移せないので、TSEモードかVRモードで移すしかないらしい。
どっちがいいのか分からんぞ、と思いつつ、まずTSEモードで移してみようとしたら、使おうとしたRAMがそのモードに対応していなくてできず、現況としては迷う余地なくVRモードでダビングすることに。
で、結局TSEとVRと、どちらで保存しておくほうがいいのかな?と思ってネットをうろうろ探してみたところ、どうやらTSEの方が画質は良い(ハイビジョン映像をそのまま独自に圧縮してデータ容量を下げているらしい)が、マイナス点としては東芝製DVDレコーダーの一部の機種でしか再生できないらしい。
ということは、ただでさえデジタル映像は一度メディアに落としてしまうとHDDに戻して別のメディアにダビング保存しなおすことができないので、VRモードで保存しておくのが現状ではベストな選択…ということかな?