


この小高い丘の上にペニスコラ城がありますので、そこを目指して登ってゆくのですが、添乗員さんもこの街は初めて訪れたとのこと。丘の麓まで来たものの、そこから右手側の坂を登っていけばいいのか、左手側の階段を登っていけばいいのか分からず、目が泳いでらっしゃいました。(笑)
結論から言うと、どっちからでも辿り着けます。多分、王道は右手側の坂から登ってお城を目指していくのが正解だった気がしますが、我々が選んだ左手側階段からでも辿り着けました。路地は入り組んでいますが、あちこち繋がっているので、城を目指すなら上に登っていく道を選んでいけば良いし、麓に降りたいなら坂を下っていく方を選んでいけば辿り着けます。








カテドラル、多分昔訪れた際も登ったはずだと思うんだけど、登るのこんな辛かった記憶が無い…。若かったんだな………。

で、あるにも関わらず、なんと、本日の夕御飯は付いておりません。一番近いスーパーまで、歩いて30分位はかかります。しかも、ホテルでもらった地図が非常に分かりづらく、その地図を頼りにスーパーを目指したほとんどの人が迷うという結果に。w
もし、このホテルに泊まる方が情報収集でこの頁に辿り着いた時のために、スーパーへの分かりやすい地図を記しておきます。
↑
↑
→
↑
【ホテル】
道に出たら右に折れて、すぐにまた左に折れて直進していきます。もらった地図だと、右に折れた後そのまま真っすぐ進むみたいに分かりにくく書かれてますのでご注意を…。
さて、スーパーで仕入れたガスパチョと、バルセロナの街で去り際に購入しておいたパエリアを夕飯でいただきます。
お味はと言いますと、ガスパチョはなかなかにニンニクが効いていてスパイシー。パエリアは、うん、きっと温かかったら美味しかったんじゃないかな…?←
どちらも全部は食べられませんでした〜。パエリアは、バレンシアパエリアという名前のを買ってあったので、多分肉がうさぎの肉だったんじゃないかなと思います。鶏ではなかったような気がしました。

スペインはカモミールも名産地であるらしいので、はちみつ入りカモミールティーのパックも購入。
工場地帯にあるホテルなので、夜遅くまで、大型トラックのゴトンゴトン通る音が聞こえる部屋でおやすみなさい…。(笑)