えぐしろ日記

剛さんが大好きみたい。( ・ω・ )/剛さんのお芝居情報には、尋常でない喰いつき方をします。

平安神宮LIVE。

9月11日、12日、13日平安神宮LIVE行ってまいりました。
今年は6年目。






 とても素晴らしかったなぁ。
一時は台風を心配したりもしてましたが、三日間とも大変過ごしやすい野外ライブにうってつけの天候となりました。

 今回、剛さんも事前にラジオで「(痛みをテーマにしたので)暗めの楽曲で」というようなお話をされてましたが、その分、むしろ剛さんの歌声を満喫できるセレクトに自然となっていたようにも感じ、曲数少なめのわりには満足感があったりもしたし、自然に囲まれた野外で、平安神宮の建築物を背景に見事な照明と、剛さんのあの歌声と、すべてが相俟ってこの満足感の高さなんだろうね。

 一曲目から『瞬き』で、もう、この一曲だけでも「来てよかった!」って思っちゃいました。^^
セッション前のラスト曲は、『PINK』。この曲は、本当に好きな曲で、聴けて嬉しい。【si:】の頃の自分のファン心や当時のこともブワーッと思い出しもあったりして。
 スローテンポで曲調を変えてきたハイヤーも、格好良くてすごく好きだったー♪

 三日目の照明が一部、最終日だけ変えてきたのかな?と思ったところがあって、最初の曲の時、舞台の両端から空へ向かって数本の光の筋がまっすぐ上っていって、ちょうど会場から見て一番明るく輝くように見える星が頂点にくるように巨大な三角形を描いていたのだけど、宇宙にある星を借景にするこの上ない贅沢な演出に惚れ惚れして、首が痛くなるくらい何度も見上げてしまいました。偶然かなぁ?意図してそうしたのかもしれないですね。
 あと、これは何の曲だったか、剛さんを中央に周囲をぐるりと丸く、光の筋が客席後部に向かって真っすぐ伸びて、光のトンネルの中に剛さんがいるように見えるライティングも。客席の位置の違いでもしかして見え方が違ってるだけで、最終日だけではなかったのかもしれないけど、これだけ印象的なら、やっぱり別の日も覚えていたかなとも思うので、最終日だけだったのかも。

 ああ、今回の平安さん、ぜひぜひ映像化して欲しいなぁ!
 二日目、三日目とも映像収録入っていたので、なにとぞ!そして、昨年の映像も欲しいの!