
うむ…。やはりヤプログのスキンだと、横長写真の大きいの載せるできないなぁ。自分でスキンの作成とかできればいいのだろうか。って、できないからね。
さて、昨晩は満月だったのかな?月明かりが明るくて、普通にオートで月の写真が撮れました。
…とか言っても、実は、この1枚は120枚くらい撮りまくったうちの、たまたまピントがあって、ぶれなくて、月の表面の影までとれた偶然性に頼った一枚だったりします。他の100枚くらいはぶれぶれ、ボケボケ、ただの光の○みたいに写ってるのが多数なのでした。
これを、ちゃんと狙って撮れるようになればいいのですよね。
でも、暗いのを撮るの難しくて、思い通りに撮れた試しがない。ISO感度を上げるとか、絞りを開いて(F値を低くして)光をいっぱい取り込んで撮ればイイ…とか、ものの本には書いてありましたが、ISO上げるとやたら暗〜くなったりしないですか??よく分かんないのだよね〜。



