昨日の私の一押し曲は『これだけの日を跨いできたのだから』(アルバム「Coward」収録)。
日々、イチオシがあってなんですが(笑)、この歌、10年後20年後に歌っている剛さんの歌声を、是非また聴きたい曲。
“歌を歌って 泣いて 笑って あなたに愛してると云いたい”。この部分を聴くたびに、胸が熱くなります。
“花は枯れゆくものよ 年は老いてゆくものよ”とか“あたしたちはね 歩んでいるの 一歩一歩と人生って道を”とかのくだりも好きで、剛さんが年を重ねていくたびに深みを増していく、素晴らしい曲だと思うんだなぁ。(^_^)
そして、昨夜は『愛犬ロシナンテの災難』の続きを見る。
ラスト前の、犬検体のところです。
細々したところで、剛さんやっぱ上手いわ〜と感心。表情もそうなんだけど、声のトーンや、いろんな間が上手いんだよなぁ。
シリアスな場面はもちろん、コメディ要素の強いところでも上手さが光るね〜。
細かい例を挙げると、“はるこ先生に腕を取って部屋に引きずり込まれ「ああああ…」となって椅子に転がり乗り、そのまま滑るように移動、机にぶつかって停止”のところとか!(←細かすぎるよ。)
にしても、私の持っている映像の画質の悪さったらないですな。(^^;)
日テレさ〜ん、DVD化してくれ〜。お願いメールでも出してみるかな。
しんどいまで、続きを見ようっと♪