ちょうどこの頃、ファンに成り立てだったんじゃないかな?何しろ録画するほどの芸能人ファンになったのは初めてだったもんで、当時の私は、使い古しのビデオテープに3倍速で録画するというような今じゃ考えられない荒技をしていたわけで、オソロシク悪い画像でこのCMも残しているはず。
当然それ以前のジェレイドCMは、ほぼ録り逃しているので、そのうちCM集クリップとか発売してくれればいいのになぁ。欲しい。
兄弟は、うん、とりあえず毎週キンキさんも一緒に歌えばいいんでない?トークはね、まぁ厳しい目で見ているので、「いや、ここはカットすればいいだろう」とかついつい考えちゃうんだけれども…。
でもって、以前から思っていたんだが、ファン的にもどかしい点として、以前なら剛さんの役割だったツッコミがTOMさんに、ボケ&オチがえなりくんに割り振られてしまったが為に、常に見ていて満たされない感じになるのかなぁと。うーん、後列が多いのも考えものだねぇ。ファン的にはね。(^_^;)
私の中でのベストレギュラーは、ガクトさん、どんちゃん、TOBUさん、まこっちゃん、土屋さんの頃だなぁ。この方達の時は、編集に不満があれど、現在ほどストレスが溜まることは無かったような気がする。出るときと引くときのタイミングとか、キンキさんとのトークの絡み方がすごく良かったと思う。相性の問題かもしれないんだけど。
ついでにHEY3。
どうしてこんなにしちゃうんでしょうね。“視聴率を取る”か。つまりは最大公約数的にしてのっぺらぼうにすることなのかね…なんて皮肉っぽく考えてしまったり。いかん、いかん。
ドラマにしてもバラエティにしても、作り手に「これがやりたいんだ!」というものが無ければ、単に迎合して終わりになっちゃうだけなんじゃないかな、なんて思えるのは、担当者じゃないからかもしれないけれども。
まぁ、ぼやいてばかりいても仕方ないので、明日はテレビ誌を買いに行こうっと。

テレビジョンかなにかに、ラストプレゼントの写真が載るらしいね〜♪
そうそう、郷さんってテンションの高い方のイメージしか無かったんだけど、兄弟とHEY3を見て、品の良い方なんだなーと思った。
ジャニーさんに可愛がられている…。えっへっへ、そうだよねー、と何となく嬉しかったぞ。